2008年12月10日

ひまわり

お誕生日のお祝いに、ひまわりメインで依頼がありました。
最近は一年中ひまわりがあります。元気が出ていいですね(o^-^o)  


Posted by beso at 09:45Comments(0)普段の仕事の様子

2008年12月09日

水仙の2本生けです。

これがなかなか難しい(>_<)

でも、気持ちが落ち着きますね。  


2008年12月09日

花びんに生けました

お稽古です。

金魚草とユーカリの色がすごくキレイです(^.^)  


2008年12月09日

青と黒のラメラメ

フラワーレッスンで生徒さんからのリクエストがあり、青い薔薇と黒いかすみ草でラメラメのアレンジメントを作りました。
アクセサリーも合うものを数点用意して選びながら製作して、できあがりました(^.^)
ちょっと夜の世界に似合いそうな感じでした。華やかで、豪華な感じ(o^-^o)  


2008年12月07日

できたできた

趣味というほどではないのですが、数年前から陶芸をやっています。

今日は、今年初めて薪で焼いた作品が出来上がって窯から出しました。

今回は、3つしか作品が無くて寂しいけど、出来栄えはナカナカいい感じ(^.^)といっても、その内の2つは、先生にほとんどを手伝ってもらって出来たものなんですが^_^;

何を作っても、どうしても花器になってしまう(>ε<)ホントは食器を作りたいんだけどなあ〜〜〜  


2008年12月06日

ミニクリスマス

10センチ角のガラスの花器にクリスマスのオブジェを飾りました。
10個そろったら、かわいい(^.^)  


Posted by beso at 13:55Comments(0)普段の仕事の様子

2008年12月04日

基本レッスン

基本レッスンパターン2の3回目です。

少しづつ慣れてきたようですね(o^-^o)
まだ先は長いけど頑張りましょう!  


2008年12月04日

シブく、シックに

フラワーレッスン

生徒さんの作品です。
赤と黒の花器にシブクく、シックにまとめてみました。紫はバンダというランです。
  


Posted by beso at 16:42Comments(0)

2008年12月02日

レストランレッスン

先日お知らせしました、クリスマスのフラワーレッスンですが、
おかげさまで残り少なくなってきました。
迷っている方はぜひご参加ください!!

アレンジを作るとすごく集中するので、気分転換にもなります。
レストランもおいしいお店です。
雰囲気もいいし。まだ予約をしていない方!ちょっとリッチな時間をすごしてみませんか?


ランチとフラワーレッスン
●12/16(火)
・11:30~13:30
残り席数 5名


●12/17(水)
・11:30~13:30
残り席数 2名



ディナーとフラワーレッスン
●12/17(水)
18:30~21:30
残り席数 2名


http://beso.eshizuoka.jp/
↑11/16の記事に詳しく載っています。



  


2008年12月02日

誕生日

華やかに。
誕生日プレゼントです。

お届けしたら、すごくたくさん花がありました。
花がたくさんあると気持ちもウキウキしますね(^.^)
  


Posted by beso at 22:11Comments(0)普段の仕事の様子

2008年12月01日

イルミネーション続

だんだん沢山のイルミネーションが付いてきました。一軒のお宅です。まだまだこれから明るく輝きます。
  


Posted by beso at 18:40Comments(0)普段の仕事の様子

2008年12月01日

フラメンコ

フラメンコショーで渡すということで、情熱的な花束をお届けしました。

わかりにくいですが、黒いかすみ草(生花)が入っています。赤、黒、金で決めてみましたよ(o^-^o)
  


Posted by beso at 11:58Comments(0)

2008年12月01日

ワインと花

あるお祝いで、ワインと花をセットにしてプレゼントしたいとの注文をいただきました。

いろいろなデザインを思いついたのですが、こんな感じでお届けしました。

姫リンゴが入ってかわいらしくできあがりましたが、何か足りない気がして、後で綿の木を入れました^_^;
  


Posted by beso at 07:50Comments(0)