2009年06月30日

いけばな

今日は日帰りで東京。
神田にある園芸資材を扱っている会社にお邪魔して月末なのに長居をしておしゃべりして、仕入れをして、品川でいけばなのお稽古でした。

ビールが飲みたい!
という気分ですが、まだ少しガマン(>_<)
  


2009年06月29日

自転車やさんオープン



自転車やさんのオープンでサボテンの依頼でした。


鳥を付けてかわいらしく。。。

BONDS様
大岩2丁目52-3
打ちっぱなしのビルの1Fでおしゃれな感じの自転車やさんです。
  


Posted by beso at 09:55Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月26日

お誕生日の花

今回もラメラメな感じで。お誕生日のお祝いで、東京まで宅急便で送りました(^O^)
  


Posted by beso at 12:05Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月26日

レストランへお祝い

オシャレなレストランへお祝いということで。
爽やかにゴルファー3人を入れてみました(^O^)
  
タグ :お祝


Posted by beso at 00:03Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月25日

ネイルサロンOPEN

ネイルサロンのopenでした


ガラス玉やチェーンを付け、葉はラメラメにしあげました。



Nail salon Strega -Kusanagi-様
清水区草薙1-1-7-1F
054-345-6433
完全予約制
  


Posted by beso at 14:47Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月25日

ボーリング場

先日、たまたまお誘いがあり、ある会へ参加したときの交流会場がボーリング場でした。
東京の新宿に近い笹塚というところにある「笹塚ボール」さまのパーティールームでの交流会でした。・・・残念ながらボーリングはやってません。
今のボーリング場はなんか神秘的な感じで素敵でした。



http://www.keio-san.com/sasazukab/  
タグ :交流会東京


Posted by beso at 08:23Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月24日

水晶エステOPEN

「虹」 というサロンがOPENするという虹色のイメージでのご注文でした。
イメージにあったからなぁ?
  


Posted by beso at 15:37Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月23日

会社移転祝い

赤い花器に華やかな感じで、胡蝶蘭を入れて豪華に。アクセサリーはガラス2連とラメ糸で仕上げました(o^-^o)
  


Posted by beso at 22:07Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月22日

21日 池田の森イベント風景

こんな感じ↓↓↓
http://ameblo.jp/cherry1980/

今回のイベントは、私の友達のMIUさんのご紹介で「CHERRY-FIZZ」のカメラマンちえりさんさんに写真を撮っていただきました。作品数が少なく、せっかく来ていただいたのにごめんなさい。

雨の中、みなさんご来場本当にありがとうございました。
そして、袋井や、焼津からわざわざ来ていただいたお客様、いつも応援していただき本当に感謝です。
これからもよろしくお願いします。
  


2009年06月21日

池田の森でお待ちしています

今日は、雨になってしまいましたが、池田の森ベーカリー2Fでのイベント開催します(o^-^o)

フラワーレッスン体験は
・アレンジメント
・こけ玉
・コンテナガーデン
から選べるようにしました。
その他、ヒマラヤのローズソルト、花器、花関連資材などの販売をします。

花以外は、日本茶入れ方教室体験、ロシアの白樺で作った雑貨販売、エバメール化粧品販売…などなど体験と販売の楽しいイベントです。

10:00-17:00出入り自由
体験される方のみチケットをお求めください。この「ブログを見た。」と言っていただければ前売りチケット料金になります。

こころより、みなさまのご来場お待ちしています(o^-^o)

http://m.eshizuoka.jp/index_archives.php?blog%5Fid=beso&entry%5Fid=330299&dno=0&vp=&guid=on

  


2009年06月19日

ラメラメアレンジ

今日もラメラメアレンジです(o^-^o)
私の顔も手も、ラメラメになってました。
  


Posted by beso at 14:10Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月18日

お祝いの花束

還暦のお祝いということで、赤を入れて渋い感じで作りました。
  
タグ :花束お祝い


Posted by beso at 07:08Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月15日

写真展

今年もやります。
島田の「おおるり1F展示ホール」にて、デジタルフォト展

私も作品を出す予定ですが・・・
他の人の作品を見に来てください!
みなさんデジタルでの特徴を面白い表現で作品にしていますので、見ていて楽しいし、ビックリ発見がたくさんあります。

私の受付当番は
7/9 17:00-20:00
7/10 10:00-13:00
の2回です。是非遊びに来てくださいね!!

  
タグ :写真展


2009年06月14日

誕生日のお祝い

またまたハデに。というご注文でした。
あとでメッセージカードにラメラメの星を付けて仕上げました(o^-^o)
  
タグ :アレンジ


Posted by beso at 16:05Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月14日

ハデハデ

お誕生日のお祝いに「ハデハデ」にしてほしい。
というご注文でした。夜のお店だったので、このハデハデさが、すごく喜んでいただけました(o^-^o)
  
タグ :アレンジ


Posted by beso at 10:48Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月13日

夏向きのリース

玄関のドアに飾るリースです。
夏向きにブルーと白で作ってみました(o^-^o)
  
タグ :リース


Posted by beso at 09:48Comments(0)普段の仕事の様子

2009年06月12日

花の飾り方、手入れ方法 レッスン募集!

 ・・・花のじょうずなかざりかたポイント                                                   
           こっそり教えちゃいます・・・
      
       花束を頂いて困ったことはありませんか?

 ・花束を頂いたけど、飾り方がわからない。
 ・数日たったら枯れた花が出てきたけど、どうしたらいいの?
 ・お水に氷を入れると花は持ちが良くなる?
  ・・・そんな疑問にお答えしながら、花を飾るのが楽しくなるイベントです。

←写真は参考です。内容は多少変わります。

美味しいと評判のアクアヴィーテさんでのディナーを楽しみながら花を楽しみましょう!!
花束を頂いたあとの花の活用法をデモストレーションしながらわかりやすく解説します。
実際に活けるところを見ていただきながら楽しい時間を過ごしましょう。
          
★特典★
花のお土産付き

●日 時  2009年7月7日(火) 18:30~20:30

●場 所  L`AQUAVITE (アクアヴィーテ ) http://aquavite.jp/
静岡市葵区常盤町1-2-7冨井ビル3F 

●料 金 ¥6,500(ディナー、デモストレーヨン観覧・・・すべて込み)  
 
●持ち物  ありません。手ぶらでどうぞお越しください。

★ご注意 2日前よりキャンセル料が発生いたします

≪主催者≫
予約制花屋 Fiorista (フィオリスタ) 
代表:土屋美草     
住所:静岡市葵区人宿町1-3-20アヴァンティーノ901                    
電話/FAX:                054-255-6855           
E-Mail :info@fiorista2008s.com   

★お申し込み方法
お名前・参加人数・お電話番号を記入のうえ下記の方法でお申し込みください。
電話、FAX、mail、このページ左下のオーナーへメッセージよりどうぞ。

★詳しくは 《blog》eしずおか→フィオリスタ をご覧ください。
詳細が変わる場合がありますので直前にもチェックしてくださいね!   


2009年06月12日

男性へ花束

父の日に贈る花束。レッスン!

花束を作り、ラッピングまでを勉強しました。花束が作れると、かびんに花を活けるのも楽しくなります。生徒さん、少し苦戦しながらでしたが、型になりラッピングもキレイにできました(o^-^o)
  


2009年06月11日

いけばな

いけばなのお稽古がありました。

資格取得のため頑張っている生徒さん。
だいぶ上達しましたね(o^-^o)
  


2009年06月10日

投げ入れ

あじさい、エルムレス、ベルテッセン…
投げ入れのお稽古がありました。
涼しげな感じですね(o^-^o)