2009年01月31日

退職の花

男性へ退職の花を贈りたい。とのご注文です。
ランや薔薇なども入れ、春の花、チューリップも忘れずに。八重の黄色のチューリップはまあるくてかわいいですよ(o^-^o)
  


Posted by beso at 16:31Comments(0)普段の仕事の様子

2009年01月29日

節分フラワーレッスン

節分と言っても鬼のお面を飾ってみただけになってしまいましたが…  


2009年01月28日

いけばなレッスン募集

初心者でも安心。お花の経験の無い方でもプロ並の作品をつくることができます。
低料金でいろんなスタイルを勉強してみたい方におすすめです!

★フラワーレッスン30分花散歩 開催のお知らせ★


●開催日  ☆2009年2月6日(金) 18:00~

●開催場所フィオリスタ 4名(先着順)

●内容 いけばな

●金額 ¥3,500(材料、受講料すべて込み)

●初心者の方でもプロのような作品ができるコースです。
 少人数制なので,継続の方、ご予約の早い方優先となります。

●ご予約は、2月4日までに
・氏名・お電話番号・参加人数・mail をご記入のうえメールまたはTEL、FAXよりご予約してください。
mail info@fiorista2008.com
TEL ・FAX 054-255-6855


写真は参考です  


2009年01月28日

いけばな



お稽古がありました。
春らしく、節分の鬼のお面を飾ってみました(o^-^o)
  


2009年01月27日

男性のお誕生日

男性へのプレゼントです。
男性は花を頂くとうれしいようです。



  


Posted by beso at 20:15Comments(2)普段の仕事の様子

2009年01月27日

お誕生日

お誕生日の花束をお届けしました(o^-^o)

変わった色のチューリップが入荷したので入れてみましたがわかりますか?
  


Posted by beso at 10:49Comments(0)普段の仕事の様子

2009年01月25日

足サミット

アソシアでタムタムさん主催のイベントがありました。友人がブースを出しているので遊びに行ってきました(o^-^o)

10:00開始。
10分遅れて到着したのに、大勢人がいてビックリ。そして、11:00の今は出店ブースに行列で、意外と男性が多い。

足もみ体験をしたので、足がスッキリしました。
今からは、友達のヨーガ体験です(^.^)

タット・サットヨーガセラピー
↓↓↓
http://www.geocities.jp/nono_tatsat/
  


2009年01月25日

カラーとインテリアについてのためになる話

1級建築士が教えてくれる
カラーとインテリアについてのためになる話

In フィオリスタ

~講師の栗山 恵さんより一言~

生活の中に溢れている色。その色に心理が作用しているって知ってましたか?
子供さんや家族の心模様が色からわかります。
まずは楽しく色彩心理体験してみよう!

★★笑顔が溢れる家族を増やします!プロジェクト推進中 栗山 恵★★

☆日時:2/10 火曜日
10:00~12:00

☆場所:フィオリスタ
静岡市葵区人宿町1丁目3-20-901

☆参加費:¥1,000

☆内容:色彩心理の体験と結果、アドバイスを予定

☆講師:アトリエWALK 代表 栗山 恵さん
HP:http://www.atelier-walk.com/


講師の栗山さんは、一級建築士・インテリアプランナー・木造耐震補強診断士
・2級カラーコーディネーター・福祉住環境コーディネーター2級・キッズセラピストなど、
多様な資格をお持ちの方です。
少人数でお話が聞けるせっかくの機会ですので、お部屋の模様替えから、耐震相談などの
住環境やそれに伴う心理作用について等など、気軽に相談質問してみては?
  


2009年01月24日

仮面発見!

仕入に行き発見!
ベネチアのカーニバルに使用する仮面です。

おもわず買ってしまいそうでしたが、衝動買いは 我慢。我慢。

20年くらい前にカーニバルに行ったのですが、すごく感動したのを思い出しました。
また行きたいなあ~。
  


Posted by beso at 19:26Comments(0)普段の仕事の様子

2009年01月24日

ひなまつり親子レッスン



毎月恒例になってきたフラワーレッスンですが、次回は親子で参加できますよ~(o^-^o)

☆「ひなまつり親子でレッスン」を開催することになりました!

我が家だけの“ひな飾り”おだいりさまとおひなさまにみたてた2つのアレンジメントを作ります。お子様の感性を磨きながら、お母さんも楽しめます!

☆日時:2月28日土曜日
11:00-14:00(ランチ+フラワーアレンジメント)


☆場所:アクアビーテさん
イタアンレストラン
静岡市葵区常盤町1-2-7冨井ビル3F


☆金額:¥5,500(ランチ〈大人1名+子供1名〉、受講料、材料費など全て込み)


☆持ち物:手ぶらでお越しください!


☆特典:・アクアビーテさんの特製お子様プレートが食べられる!
・フラワーレッスン(お任せコース)割引券付き!


注意:2/26よりキャンセル料が発生いたします。ご了承ください。


初心者の方でも安心して参加していただけるコースです。

先着順ですので、時間が空いていたら是非参加してみてください。

申込人数によって金額が変わります。ご相談ください。  


2009年01月21日

いけばな

いけばなのお稽古がありました。

個性的な花の組み合わせでしたが、いい雰囲気になって良かったです(^.^)
  


2009年01月21日

初めてのレッスン

フラワーレッスンがありました。以前ネッツトヨタ浜松様でレッスンを受講していただいた方です(^.^)

気分転換やストレス発散になるので、今後も続けてくださいね〜(o^-^o)
新しい発見や刺激にもなりますよ!
  


2009年01月21日

ゴージャスに大人っぽく☆

リクエストに答えられたかな。
なかなかゴージャスな感じで、ラメラメを散りばめて、カラーのリボンのところには大きなガラス玉がぶら下がっています。  


Posted by beso at 09:11Comments(0)普段の仕事の様子

2009年01月20日

こけ玉

フラワーレッスンでこけ玉のリクエストがあり作りました。


こけ玉が乗っている器は、私が作った陶芸の作品です。ちょうど似合ったので、プレゼントしちゃいました(o^-^o)  


2009年01月20日

いけばな

いけばなのお稽古がありました。

春らしい感じで、ぜんまい、チューリップなどで生けましたよ(^.^)  


2009年01月15日

フラワーレッスン

基本コースのレッスンがありました。

ひとりで、だいぶできるようになったようですね(o^-^o)

次回からは少し、好きな内容で、息抜きしましょうね。この次は「節分」がテーマのレッスンですね。楽しみにしていて下さい!  


2009年01月15日

着物の展示会

着物の展示会にお届けしました。
会場で撮ったので、名札が入ってしまう為、下の方しか撮れませんでしたが、和風で個性的な花を入れてみました。  


Posted by beso at 18:01Comments(0)普段の仕事の様子

2009年01月14日

レッスン

いけばなのレッスンがありました。
春らしい感じで生けました。  


2009年01月13日

ケーキとフラワーレッスンお土産付き!

●「ウ゛ァレンタインアレンジメントとケーキを楽しむフラワーレッスン、オリジナルクッキーお土産付き!」を開催することになりました。

日時:2月3日火曜日
10:00-12:00


場所:Bikiniさん
浅間通りの商店街一画
デコレーションクッキーと美味しいケーキのお店です(^.^)


金額:\3,500(ケーキ、受講料、材料費など全て込み)


持ち物:手ぶらでお越しください!


特典:★Bikiniさんのオリジナルクッキーお土産付き!
★フラワーレッスン割引券付き!


注意:2/1よりキャンセル料が発生いたします。ご了承ください。


初心者の方でも安心して参加していただけるコースです。

先着順ですので、時間が空いていたら是非参加してみてください。

…2/28にはイタリアンレストランで、
☆ひな祭りの親子フラワーレッスン☆
を予定てしてます。  


2009年01月13日

成人式でしたね〜

最近、スタッフ不足でバタバタしていてブログ更新ができなくて、「成人の日」も過ぎてしまいました。

写真の花は、成人の日にお届けしました(o^-^o)
個性的な色で、花も変わったもので作ってみました。すごく喜ばれて良かったです(^.^)  


Posted by beso at 08:10Comments(0)普段の仕事の様子